【長野県長野市三輪2丁目5-22 101 障害児通所支援施設 イツモネ 】児童指導員 – (パート労働者 正社員登用の有無 あり 正社員登用の実績(過去3年間) 2名登用)
この求人はハローワーク求人です
募集要項
雇用形態 |
パート労働者 正社員登用の有無 あり 正社員登用の実績(過去3年間) 2名登用 (雇用期間の定めなし) 採用人数 1人 |
---|---|
給与 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 1,300円~1,300円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,300円~1,300円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賞与 賞与制度の有無あり 賞与(前年度実績)の有無 なし |
職種 | 児童指導員 |
仕事内容 | ・児童指導員として障がいを持ったお子さんとの関わり・送迎にな ります。 ・社有車(ソリオ・スペーシア)を使用し、市内小中学校や特別支 援学校へのお迎えもお願いします。 *子どもが好きで、体力に自信のある方 障がい児にもアウトドアを。子どもたちと一緒にアグレッシブに動 ける方を求めています。 |
求める人材 |
|
勤務時間 |
就業時間1 14時00分~18時00分 就業時間2 9時30分~15時30分 就業時間に関する特記事項 (1)平日(14:00~18:00の中で変動あり) (2)土曜、学校休校日 時間外 なし36協定における特別条項 なし |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項 *事前にお電話ください。面接日時を調整します。※必要な免許・資格について 児童指導員・指導発達管理責任者・保育士・幼小中高の教育免許・ 社会福祉士・精神保健福祉士 いずれかの免許・資格が必須 その他の専門資格要相談 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・公認心理士・手話通訳等 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件 通知書を交わし、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労 基法第15条) |
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
所在地 | 長野県長野市三輪2丁目5-22 101 障害児通所支援施設 イツモネ |
---|